宇奈月温泉周辺は、少しずつ色づきはじめ、
トロッコ電車に乗る方も増えてきました。
そこで、トロッコ電車のおすすめの乗り方をご案内します!(゚∀゚)ノ
①トロッコ電車は、切符に記載の指定の号車(1号車、2号車等)に乗車しなければいけませんが、
座席は自由席となっております。
トロッコ電車の道中の見どころは、進行方向の右側に多い為、
なるべく右側に乗車することをおすすめします。
②この時期は気温は低くなり、窓がない普通客車はかなり寒いです。
号車ごとは移動ができないように区切られており前方は風よけ代わりになるので、
なるべく前に乗車することをおすすめします。
③車両の種類は、行きは景色を見るために窓のない普通客車を選び、
帰りは背もたれがあり、寒さもしのげるリラックス客車で、
寝ながら帰ってくるのがおすすめです。
④トロッコ電車は出発時間の10~15分前くらいから改札を始めます。
上記のような席を確保したいときは、改札開始前に改札口に並び、
早めに乗車できれば、ご希望の席を確保できやすいです。
以上を参考に、トロッコ電車を楽しんでください(*^^*)ノ
黒部峡谷トロッコ電車宇奈月駅は当館から徒歩5分です。