

お問い合わせINQUIRY
よくある質問
コロナ感染症対策に
関するよくある質問
関するよくある質問
Q. どのようなコロナ対策を行っていますか?
A.
当館はコロナウイルスの対策としまして以下の事を実施しています。
【新型コロナウィルス対策について】
・ご来館の際に、手指の消毒と検温をお願いいたしております。
・アルコール消毒液をパブリックスペースに設置しております。(当館入口 / フロント / お手洗い前 / 大浴場前 / レストラン入口)
・パブリックスペースで人が手を触れる場所を定期的に消毒しております。(エレベーターボタン・フロア等)
・客室清掃時のアルコール消毒液による拭き上げ作業を徹底しております。
・政府方針を受け、全従業員のマスク着用は個人の自由としております。
・お部屋のお布団は先に敷いております。(お客様がお部屋に入られた後にスタッフが入室しないため)
・「ホテル黒部の感染対策について」を作成し、従業員に運用を徹底しております。
その他、さまざまな対策を実施しております。
「ホテル黒部の感染対策について」は客室のINFORMATIONに挟んでおります。
ご一読くださいますようお願い申し上げます。
【新型コロナウィルス対策について】
・ご来館の際に、手指の消毒と検温をお願いいたしております。
・アルコール消毒液をパブリックスペースに設置しております。(当館入口 / フロント / お手洗い前 / 大浴場前 / レストラン入口)
・パブリックスペースで人が手を触れる場所を定期的に消毒しております。(エレベーターボタン・フロア等)
・客室清掃時のアルコール消毒液による拭き上げ作業を徹底しております。
・政府方針を受け、全従業員のマスク着用は個人の自由としております。
・お部屋のお布団は先に敷いております。(お客様がお部屋に入られた後にスタッフが入室しないため)
・「ホテル黒部の感染対策について」を作成し、従業員に運用を徹底しております。
その他、さまざまな対策を実施しております。
「ホテル黒部の感染対策について」は客室のINFORMATIONに挟んでおります。
ご一読くださいますようお願い申し上げます。
ご予約に関する
よくある質問
よくある質問
Q. 予約金は必要ですか?
A.
GW、お盆、年末年始、連休時などの繁忙期は、お一人様につき予約金5,000円(税込)を頂戴し、確実にお客様のお部屋を押さえさせていただいております。
ご予約金は宿泊代金の一部に充当され、精算時には総額からご予約金分を引いた差額分のご請求となります。
ただし、入金後にご予約全面キャンセルとなった場合、返戻はございません。
ご予約金は宿泊代金の一部に充当され、精算時には総額からご予約金分を引いた差額分のご請求となります。
ただし、入金後にご予約全面キャンセルとなった場合、返戻はございません。
Q. 予約の電話(お問い合わせの電話)は何時まで可能ですか?
A.
電話でのお問い合わせは10:30~20:00までとさせていただいております。
また、休館日は予約受け付け電話もお休みとさせていただいております。
メールでのお問合せは、当館公式サイト「お問い合わせ」→「お問い合わせフォーム」にご記入お願いいたします。
確認後、折り返しご連絡させていただきます。(休館中の返信はできません)
また、休館日は予約受け付け電話もお休みとさせていただいております。
メールでのお問合せは、当館公式サイト「お問い合わせ」→「お問い合わせフォーム」にご記入お願いいたします。
確認後、折り返しご連絡させていただきます。(休館中の返信はできません)
Q. 定休日(休館日)について
A.
当館は基本的に毎週、火曜日と水曜日に定休日(休館日)を設けております。(祝日、GW、お盆、年末年始などは、日並びの関係で変更する場合がございます)
定休日(休館日)の入館・入浴、お問い合わせへの回答は全てお休みとなります。
定休日(休館日)の入館・入浴、お問い合わせへの回答は全てお休みとなります。
お支払いに関する
よくある質問
よくある質問
Q. 支払いにカードは使えますか?
A.
カードのご利用は可能です。
Visa / Mastercard / American Express / JCB / Diner's Club / Discover
など、その他ご利用いただけます。
Visa / Mastercard / American Express / JCB / Diner's Club / Discover
など、その他ご利用いただけます。
Q. キャンセル料はかかりますか?
A.
お客様のご都合によりご予約の取消しをされる場合、ご予約宿泊日の3日前より当館の宿泊約款に定めるキャンセル料を申し受けます。(料率は、3日前・2日前=宿泊料金の30%、前日=50%、当日または連絡なしの不泊=100%)
私どもの業種(宿泊業)は、予約という契約行為にもとづいて成り立っております。
そのため、この契約行為を公正なものとするために「宿泊約款」という契約書を公開し、その契約書に同意していただいたときにのみ契約=予約が成立することになっております。
しかしながら、その宿泊約款の中でも、なかなか、実際に消費したという行為が伴わないため、支払うことをご理解いただけないのが、このキャンセル料です。
おおもとの考え方は、キャンセル料=契約解除の際に支払う「違約金」です。
もちろんこれは一方的なものではなく、お客様から宿泊施設に契約解除の申し入れをされる場合と全く逆に、宿泊約款にない理由で、宿泊施設側からお客様に契約解除の申し入れをする場合にも、同じ様に違約金を支払うことの取り決めをしております。
仮に、この考え方が成り立たないと、私どもからお客様に対して一方的に「この日は満室になってしまったのでやっぱりお断りいたします。残念でした」という、契約破棄も同時に成立してしまうこととなります。
一度お受けしたからには、お客様のご予約を守りたい。当館はそう考えています。
そのため当館は、止むを得ない場合(予約済のお客様の数が急に増えてしまったなど)を除いては、この宿泊業界ではよく見られるオーバーブッキングをいたしておりません。
どうぞ、お客様にも「予約=契約」という考えをご理解いただきますようお願い申し上げます。
私どもの業種(宿泊業)は、予約という契約行為にもとづいて成り立っております。
そのため、この契約行為を公正なものとするために「宿泊約款」という契約書を公開し、その契約書に同意していただいたときにのみ契約=予約が成立することになっております。
しかしながら、その宿泊約款の中でも、なかなか、実際に消費したという行為が伴わないため、支払うことをご理解いただけないのが、このキャンセル料です。
おおもとの考え方は、キャンセル料=契約解除の際に支払う「違約金」です。
もちろんこれは一方的なものではなく、お客様から宿泊施設に契約解除の申し入れをされる場合と全く逆に、宿泊約款にない理由で、宿泊施設側からお客様に契約解除の申し入れをする場合にも、同じ様に違約金を支払うことの取り決めをしております。
仮に、この考え方が成り立たないと、私どもからお客様に対して一方的に「この日は満室になってしまったのでやっぱりお断りいたします。残念でした」という、契約破棄も同時に成立してしまうこととなります。
一度お受けしたからには、お客様のご予約を守りたい。当館はそう考えています。
そのため当館は、止むを得ない場合(予約済のお客様の数が急に増えてしまったなど)を除いては、この宿泊業界ではよく見られるオーバーブッキングをいたしておりません。
どうぞ、お客様にも「予約=契約」という考えをご理解いただきますようお願い申し上げます。
チェックイン・アウトに
関するよくある質問
関するよくある質問
Q. チェックイン前に荷物を預かっていただけますか?
A.
フロントでお預かりできますのでお申し付けくださいませ。
事前にお荷物をお送りいただく場合には、「ご宿泊日」と「ご予約者名」を宅急便の伝票にご記入ください。
事前にお荷物をお送りいただく場合には、「ご宿泊日」と「ご予約者名」を宅急便の伝票にご記入ください。
Q. 門限はありますか?
A.
お食事付きでお申し込みの場合19:30までにはお越しくださいませ。
また18:00以降のご到着の場合は必ずご連絡をお願いいたします。
門限は23:00としております。
また18:00以降のご到着の場合は必ずご連絡をお願いいたします。
門限は23:00としております。
Q. お部屋のチェックアウトの延長は可能ですか?
A.
室料相当額を基本宿泊料の 70%とし、
超過3時間までは、室料相当額の 35%
超過6時間までは、室料相当額の 50%
超過6時間以上は、室料相当額の 100%を頂戴します。
但しご予約状況によりお断りさせていただく場合がございますので、事前にご連絡ください。
宿泊約款をご覧ください。
超過3時間までは、室料相当額の 35%
超過6時間までは、室料相当額の 50%
超過6時間以上は、室料相当額の 100%を頂戴します。
但しご予約状況によりお断りさせていただく場合がございますので、事前にご連絡ください。
宿泊約款をご覧ください。
Q. チェックイン・アウト時間は何時ですか?
A.
通常、チェックインは15:00、チェックアウトは10:00となっております。
サービスに関する
よくある質問
よくある質問
Q. 夜間の連絡先について
A.
当館へのご予約や観光に関するお問い合わせは、10:30~20:00までとなります。
休館日は予約受け付け電話もお休みとさせていただいております。
お急ぎの場合は、当館公式サイト「お問い合わせフォーム」にご記入お願いいたします。
確認後、折り返しご連絡させていただきます。
休館日は予約受け付け電話もお休みとさせていただいております。
お急ぎの場合は、当館公式サイト「お問い合わせフォーム」にご記入お願いいたします。
確認後、折り返しご連絡させていただきます。
Q. 色浴衣を着てみたいです
A.
女性おひとり様1,000円(税別)で貸し出ししております。フロントまでお申し付けください。
※YAMABIKO・特室・特別室プラン、レディースプランは、プラン特典として無料で貸し出しています。
※YAMABIKO・特室・特別室プラン、レディースプランは、プラン特典として無料で貸し出しています。
Q. 宅急便の取扱いはありますか?
A.
ヤマト運輸、ゆうパックの取扱いがございます。
フロントにて受け付けしております。
フロントにて受け付けしております。
Q. 携帯電話について
A.
ドコモ、au、は概ねご利用いただけます。
ソフトバンク、ワイモバイルにつきましては、電波状況、場所によりご利用いただけない場合もございます。
ソフトバンク、ワイモバイルにつきましては、電波状況、場所によりご利用いただけない場合もございます。
Q. インターネット環境について
A.
客室、および宴会場、ロビー含む全館でWi-Fiをご利用いただけます。
なお、インターネット接続先のサービス利用に係る料金はお客様負担となります。
Wi-Fiの使用にはパスワードの入力が必要となります。フロント、エレベーター内、各客室内にてご案内しております。ご自由にご利用くださいませ。
なお、インターネット接続先のサービス利用に係る料金はお客様負担となります。
Wi-Fiの使用にはパスワードの入力が必要となります。フロント、エレベーター内、各客室内にてご案内しております。ご自由にご利用くださいませ。
Q. ペットの宿泊は可能ですか?
A.
誠に恐れ入りますが、ペットや愛玩動物の館内への立ち入りは固くお断りしております。お越しのマイカー内でご滞在くださいますようお願い申し上げます。
食事に関する
よくある質問
よくある質問
Q. 夕食に追加で料理を頼めますか?
A.
ご注文可能でございます。
追加でお料理のご要望がございましたら、ご予約の際にお気軽にご相談ください。
追加でお料理のご要望がございましたら、ご予約の際にお気軽にご相談ください。
Q. 飲食物の持ち込みはできますか?
A.
保健所の指導により館外からの飲食物の持ち込みはお断りさせていただきます。
また、レストランや居酒屋にお酒を持ち込まないのがマナーであるのと同様に、お酒やジュースなどの持ち込みもお断りさせていただいております。
また、レストランや居酒屋にお酒を持ち込まないのがマナーであるのと同様に、お酒やジュースなどの持ち込みもお断りさせていただいております。
Q. 食材の変更はできますか?
A.
アレルギーなどでお召し上がれないものにつきましては事前にご相談くださいませ。
Q. お食事はお部屋食ですか?開始時間は?
A.
食事処または個室食事処でございます。食事処はレストランまたは会食宴会場となります。プランによって違いがありますので、プラン詳細は必ずご確認ください。
ご夕食は18:00~(最終スタートは19:30)、朝食は7:00~(最終スタートは8:00)となっております。ご到着の際、フロントにご希望の時間をお申し付けください。
ご夕食は18:00~(最終スタートは19:30)、朝食は7:00~(最終スタートは8:00)となっております。ご到着の際、フロントにご希望の時間をお申し付けください。
Q. 食事のみの利用はできますか?
A.
館内のご会食につきましてはすべてご予約にて承っております。
ご宿泊の方とご一緒にご会食される場合は、ご予約をいただいたご宿泊者様、旅行会社様から直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
但し、諸事情によってお断りする場合もございます。
ご宿泊の方とご一緒にご会食される場合は、ご予約をいただいたご宿泊者様、旅行会社様から直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
但し、諸事情によってお断りする場合もございます。
温泉に関する
よくある質問
よくある質問
Q. 日帰りの立ち寄り入浴は可能ですか?
A.
12:00~16:00間でご利用いただけます。大人1,100円、子供550円でご利用いただけます。
貸し出しバスタオルは350円、販売ハンドタオルは250円です。
(満室や設備点検などで、日帰り入浴のご利用時間を短縮したり、お断りする場合もございます。あらかじめお電話にてご確認をお願いいたします)
貸し出しバスタオルは350円、販売ハンドタオルは250円です。
(満室や設備点検などで、日帰り入浴のご利用時間を短縮したり、お断りする場合もございます。あらかじめお電話にてご確認をお願いいたします)
Q. お風呂について
A.
当館のお風呂は、男女入替はありません。露天風呂は男女とも大浴場に併設されています。
ご滞在中は翌朝9:00までご入浴可能です。9:00~12:00は浴室清掃時間となります。
シャンプー・リンス・ボディソープを設置しております。女性大浴場にはドレッサールームがあり化粧水なども設置しております。
貸し切り風呂、貸し切り露天風呂、露天風呂付き客室はございません。
大浴場にタオル、バスタオルはご用意しておりませんので、お部屋からお持ちいただきご利用ください。
ご滞在中は翌朝9:00までご入浴可能です。9:00~12:00は浴室清掃時間となります。
シャンプー・リンス・ボディソープを設置しております。女性大浴場にはドレッサールームがあり化粧水なども設置しております。
貸し切り風呂、貸し切り露天風呂、露天風呂付き客室はございません。
大浴場にタオル、バスタオルはご用意しておりませんので、お部屋からお持ちいただきご利用ください。
アクセスに関する
よくある質問
よくある質問
Q. カーナビが違う場所を案内してしまいます
A.
カーナビの機種によっては正確に表示されない機種があるようです。その場合は、宇奈月国際会館セレネを目指してお越しください。
カーナビが開発される以前から当館はこの地で営業をしているのですが、なんだか不思議ですね。
カーナビが開発される以前から当館はこの地で営業をしているのですが、なんだか不思議ですね。
Q. 電車で帰る場合、チェックアウト後の送りのバスはありますか?
A.
地鉄「宇奈月温泉駅」、トロッコ「宇奈月駅」までの送りバスがございます。7:30から30分毎に出発いたします。ご希望の際はフロントまでお申し付けください。
Q. 電車で来る場合、駅から送迎バスはありますか?予約制ですか?
A.
地鉄終点の「宇奈月温泉駅」、トロッコ「宇奈月駅」にお迎えにあがっております。駅には常に待機しておりませんので、事前にご連絡をお願いいたします。
北陸新幹線ご利用のお客様は、JR「黒部宇奈月温泉駅」を地鉄「新黒部駅」に乗り換えていただき、終点「宇奈月温泉駅」までお越しください。
但し、送迎は宿泊の方のみとさせていただいております。
北陸新幹線ご利用のお客様は、JR「黒部宇奈月温泉駅」を地鉄「新黒部駅」に乗り換えていただき、終点「宇奈月温泉駅」までお越しください。
但し、送迎は宿泊の方のみとさせていただいております。